Teraness テラネス京都

寺院情報

海宝寺_筆投げの間
海宝寺(伏見区)

海宝寺は享保年間(1716-36)萬福寺の杲堂元昶(こうどうげんちょう)が開創。

この場所は伊達政宗の伏見城上屋敷跡と伝わっている。
今でも伊達政宗が手植えしたとされる樹齢400年以上の木斛(もっこく)があり、本堂内には位牌が納められている。
また、方丈には豊臣秀吉遺愛の手洗石がある。

海宝寺_伊達政宗手植の木斛(もっこく)
伊達政宗手植の木斛(もっこく)

江戸時代に活躍した絵師 伊藤若冲が、晩年最後の作品となった方丈の襖絵「群鶏図障壁画(ぐんけいずしょうへきが)」を画いた書院は「若冲筆投げの間」と呼ばれている。
この襖絵は全長10mにも及ぶ大作であった。

海宝寺 伊藤若冲群鶏図レプリカ
伊藤若冲 群鶏図



海宝寺で「かんたんヨガ&ピラティス」の

1日体験はいかがですか?

海宝寺 ヨガ&ピラティス
ヨガ&ピラティス

「若冲 筆投げの間」にて実施されているテラネス「かんたんヨガ&ピラティス」の1日体験をお申し込み頂けます。

 

日程についてはお申し込み画面のカレンダーでご確認ください。
1日体験の詳しい内容はこちらへ >>

 

 

 

教室生徒も募集中!
京都にお住まいの方にも、テラネス海宝寺教室の生徒さまを募集中です!
こちらも「かんたんヨガ&ピラティス」の講座でお待ちしております。
生徒募集の情報はこちらへ >>

 

京都市伏見区桃山町正宗20

寺院情報

海宝寺(伏見区)

住所
京都市伏見区桃山町正宗20
アクセス
駐車場:自家用車10台分(無料)
京阪電車 墨染下車 徒歩約10分
京阪電車 丹波橋下車 徒歩約15分
市バス 最上町下車 徒歩約5分
近鉄丹波橋 徒歩15分
JR藤森 徒歩10分

◆伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)
江戸時代に京都で活躍した画家。
独創的な世界観を持つ作品を残し、「奇想の画家」とも呼ばれている。
繊細な描写技法で動植物を美しく鮮やかに描く一方,即興的な筆使いとユーモラスな表現による水墨画を数多く手がけている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊藤若冲


◆伊達政宗(だてまさむね)
仙台藩の初代藩主。 幼少時に右目を失明し隻眼となったことから「独眼竜」の異名がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊達政宗